■履歴詳細
佐賀県 唐津城攻城日:2012-05-04記録者:mtk661
佐賀県_唐津城

2012年5月の九州北部攻城戦、4日の朝・夕と唐津城を攻めた。
ここは百名城には数えられていないが、
めずらしい海城で、海に面した高石垣があるので攻めることにした。

唐津城は江戸時代の唐津藩の藩庁で、名護屋城の解体資材が流用されたらしい。

唐津は観光に力を入れていて、それで天守も作られたが、
今の天守は模擬天守だったり(元々あったか定かでない)、
城内の櫓が土産物屋だったり、エレベーターの建物だったりと、
通にはちと・・・な点もある。
ただ名護屋城攻めが疲労困憊だったので、エレベーターの助けは借りてしまった。

麓には名所「虹の松原」が広がり、
宝くじに当たる宝当神社・高島へ渡る定期船もある。(行けばよかった。)
観光の町である。

写真1.城西方の対岸から。海に面した石垣が見える。(午前)
写真2.城の前を走る定期船。(午前)
写真3.城東方の砂浜から。(午後)
写真4.本丸から南西方。「虹の松原」が見える。(午後)
写真5.模擬天守と本丸の藤の花。
   逆光で城は白く、藤は暗い。しかも藤は枯れかけでいろいろ残念。
写真6.帰り道。