■履歴詳細
長野県 上田城攻城日:2013-08-13記録者:mtk661
小諸城のあとは上田城を攻めた。
実は今回の旅では、真田氏の跡を巡るという目的もある。

上田城は真田氏が徳川氏を二度破った真田合戦で有名。
真田氏時代の城は関ヶ原の戦い以降に壊されたため、
現在残るものは仙石氏が入ってから作られたもの。

上田市は真田幸村(真田十勇士)で町おこしをしているようで
上田城にも真田十勇士に扮する人たちがいた。
でも歴史的には幸村より真田昌幸なんだよなぁと心の中でつぶやく。
幸村がいたことには間違いないんだけどね。

東虎口櫓門の右側石垣には巨大な柱石の真田石がある。
信之が松代へ移るときに持ち出したかったが動かなかったとか。

また本丸の真田神社横にに真田井戸がある。
ここから太郎山まで続く抜け穴があったという伝説があるらしい。

櫓の中に展示された上田合戦の説明図を見て感心し、
真田氏館跡へと向かった。

1.南櫓
2.南櫓・東虎口櫓門・北櫓
3.真田神社にあった真田幸村の兜
4.真田井戸
5.真田石
6.西櫓(現存)